競技会概要 |
日時:2021年5月23日(日) 午前8時から受付(午前9時30分競技開始)予定 |
場所:京丹後はごろも陸上競技場 |
競技会要項 エントリー申込期限:5月7日(金)厳守 申込先アドレス: entry05@hokutan-rk.com |
新型コロナウィルス感染再拡大防止の観点から、申込期限前であっても、エントリー数が1,000人を超えると判断された時点で受付を終了いたします。ご了承ください。 |
新型コロナウィルスの感染状況によっては、当日であっても中止判断することがありますので、随時、開催判断ページをご確認ください。 なお、この競技会は、選手・競技役員の安全のため、無観客にて開催させていただきます。みなさまのご理解ご協力をお願いいたします。 |
ダウンロードファイル |
エントリーシート(ダウンロートしてください) ※このエントリーシートには、競技参加申込のほか、「大会プログラム」、「アスリートビブス作成代行」、「競技者支援IDカード発行」にかかる各申込シートを含んでいます。 |
体調管理チェックシート(ダウンロードしてください) 下記、検温アプリを使用しない方は、競技会当日に提出必須 |
選手・引率者への諸連絡(必読) ※4月30日頃に発表します |
競技会タイムスケジュール |
種目別エントリー数 |
競技注意事項 |
欠場届 ※エントリー後に欠場される場合は、競技会前日までにFAX送信(0772-64-2598宛)するか、当日に招集所へ提出ください。 |
感染症対策運営要領 |
駐車場 |
競技会の開催判断(5月23日午前6時頃発表予定) |
アスリートビブス作成代行について |
ご案内 ※ビブス作成代行を依頼する場合は、エントリーシートに必要事項を入力すること。(申込期限:5月7日(金)厳守) |
競技者支援IDカードの発行について |
競技場内への入場は、主催者が発行するIDカード所持者のみです。監督・コーチ・マネージャー等が、競技者支援のため競技場内に入場する際には別途IDカードが必要です。IDカードの発行を希望する場合は、エントリーシートに必要事項を入力すること。 (競技者支援IDカード発行料:1枚100円)・申込期限:5月7日(金)厳守) |
北丹陸協主催競技会での感染症対策 |
競技会参加にあたっては、競技会1週間前からの検温のうえ、検温アプリによる体温状況の提出、または競技会当日受付にて体調管理チェックシートを提出をお願いしています。提出がなければ、参加を許可できませんのでご理解・ご協力をお願いいたします。 |
![]() ![]() 検温アプリ設定画面では、以下の設定をお願いします。 組織ID: O6D-HEC 社員・学籍番号: 陸連・学連・高体連・中体連の登録番号 所属グループ: 5/23選手権 |
応援で来場されるみなさまへ(お願い) |
当協会感染症予防対策マニュアルに従い、無観客にて開催しますので、応援でのご来場はお断りさせていただきます。何卒ご理解ご協力をお願いいたします。 |
報道関係のみなさまへ(お願い) |
あらかじめ下記連絡先へご連絡ください。 |
<以下について、ご協力をお願いします> ・開催1週間前からの体調管理・検温の実施、及び競技会当日に体調管理チェックシートの提出または所定の検温アプリによる報告 ・競技会終了後2週間の体調管理・検温 ・取材時はマスクを着用 ・競技場内では、手洗いや咳エチケットなどの実施を心 |